ゆきの食魔日記
プチ食魔ゆきのつれづれです。
2018/04/09 Mon.
オタフクソース 広島お好み焼き教室(実習) 

説明が終わったら、いよいよ実習です。
隣の人とひとつのホットプレートを使用して、
一人ひとつずつ作ります。
最初の粉を混ぜる水の量とか、、、、
量ったことなんて一回もないんだけど、
今回はきっちり量って、順番も教えてもらった通り!
我ながらこんなのすごいわ!((;^_^A

ひっくり返したら、肉を焼き、、、、
肉が焼けたら、キャベツをマッサージ!(驚)

お好み焼を端に寄せて、焼きそばを(^^♪

出来上がったのがこちら!
オタフクソースのお好みソースが10種類?15種類?
たくさん並べてあって、自由に使うことが出来るんだけど、
結局、オーソドックスなのが美味しいね。
リッチな味わいみたいのも使ってみましたが、
お好みソースじゃないな、、、、
そして、お好み焼には合わない、、、、(笑)
そうそう、仕上げをしているとき、、、、
前の人を見たら、最後にお好み焼をひっくり返さずに切ってる!(驚)
途中まで切ってたんだけど、教えてあげたら、速やかにひっくり返す。(笑)
やっぱり、先生の言う通りなんだぁ、、、、
先生もね、今回はお好み焼の上にそばを乗せたり、
お好み焼の上に卵を乗せたり、、、、
違う人がいなかったって言っていました。(笑)
隣の人もね、横浜から来たって言っていましたが、
広島のお好み焼はお店で食べるものであって、
家で出来るものではないという認識だったそうです。
今回自分で作ることが出来て感激だって。
私にはその感覚がよくわからないのですが、
そういう話はよく聞きます。
作ってる過程そのものがパフォーマンスなんだって。
広島では普通なんだけどなぁ、、、、
ずいぶん前になりますが、広島出身の子が大学の学園祭だったかな、、、、
お好み焼の出店をすることになり、、、、
広島方式でやろうとしたら、みんなにびっくりされたって。
彼女はそれしか知らなかったので、何を言われてるかわからなかったって。
いやぁ、彼女のお母さんは素晴らしい!

最後にこんなお土産をいただきました。
家でもお好み焼を作れるようにということで、
お好み焼セットと焼きそばソース!
お好みソースは自分で用意しないといけないみたいです。
これで700円はめっちゃ安いよね。
今回の材料費のみってカンジなのかな、、、、
しかも販売価格ではなく、正味の、、、、
企業の料理教室はいつもすごいなぁ、、、、って思います。
前に行ったハウス食品のスパイス料理教室も立派なお土産がついてたし、、、、
今回の教室、いくつか参考になるポイントがありました。
キャベツは乗せる前に水を少しかける。
豚肉は皮の字に並べるとひっくり返しやすい。
キャベツをマッサージするとはやく煮える。
そうそう、いつも生地が厚くなるのはどうしたものかと質問してみたんだけど、
市販のお好み焼粉を使うようにとのことです。
いろいろ入ってるから伸びがいいんだって。(残念)
知ってるものでも行ってみるものですな、、、、
細かい点でいろいろ発見がありました。
ただ、、、、味は私が作った方が断然美味し方んだよなぁ、、、、((;^_^A
tb: -- cm: 0
2018/04/09 Mon.
オタフクソース 広島お好み焼き教室(説明) 

今日は東京オタフクソースで広島お好み焼教室!
オタフクソースのお好み焼課だったっけな、、、、
そこの方が先生でお好み焼の作り方を教えていただきます。
まずはあまったお好みソースの活用方法!
鶏のお好みソース煮!
使いきれないので困るといった問い合わせも多いとかで、
紹介してくれるそうです。
材料は鶏肉・葱・お好みソース・水!(以上)
鶏肉と葱を炒めて、、、、
お好みソースと水を注ぎます。

混ぜ混ぜしたらこんなカンジ!

しばらく煮込んだらこうなりました。
こんな使い方もあったんだね。

続いて、広島お好み焼の作り方を先生がデモンストレーション!
今回はオタフクのお好みセットを使用して作ります。
粉ミックスを水でとき、ホットプレートに、、、、
おたまでゆっくり丸く生地を作ります。

キャベツに少し水をかけることで、
火が通りやすくふっくり仕上がるそうです。
私は塩を少しかけて焼いてたんだけど、
こういうやり方もあったんだね。

具をどんどん乗せていきます。
いつもは適当に作る私ですが、今回はレシピ通り!
前のスクリーンに順番が書いてあるので、
ひとつひとつ正確に!
確認しながら!(笑)

順番はこちら!
生地→鰹節→キャベツ→天かす→イカ天→青ネギ→モヤシ→豚バラ肉→生地
豚肉の上に生地を少しかけるのはつなぎかと思ってたんだけど、
豚肉に火が入りすぎるのを防ぐ意味があるんだそう。(驚)

豚バラは自分から見て川の字になるように。
こうすることでひっくり返しやすいようです。

ひっくり返したら、火を少し大きくして豚肉に火を通します。

豚肉に火が通ったのを確認して、、、、火を弱めたら、、、、
ヘラでキャベツをマッサージ!(驚)
キャベツに火が通りやすくなるそうです。

次は焼きそば!
そばを良く焼いて、ホンの少しのソースで味付けします。

そばを丸くして、その上にお好み焼を乗せます。
必ずそばの上にお好み焼ですよ。
何度も言いますが、そばの上ですよっ!
毎回逆の人がいるんだって!(驚)

ここではじめて押さえます。
押さえることでそばとお好み焼を一つにします。

最後に卵!
卵をヘラで丸い形にして、お好み焼を乗せます。

最後にひっくり返したら出来上がり!
必ず最後は卵が上ですよ!
間違えないでくださいね!
卵が上ですよ!
こちらも必ず生地が上の人がいるらしい。(笑)

ソースはたっぷりと!
ソースは塩分控えめになっているし、お好み焼に味付けしていないので、
たっぷりかけてOKとのことでした。
以上でデモンストレーションは終わり!
自分たちで実際に作ります。center>
tb: -- cm: 0
2018/02/25 Sun.
お好み焼 

鉄板を出してきて、お好み焼を作る(^^♪
フライパンではなく、鉄板で作るだけで、
お好み焼は美味しくなる気がする。
でもなぁ、、、、大きさが足りないんだよね。(涙)
だから、そばはフライパンでやることになるんだけど、、、、((;^_^A)
それはそれとして、、、、
この鉄板、お好み焼以外で使ってないんだけど、
他に使い道はあるんだろうか、、、、(謎)
鉄板焼とかもしないしなぁ、、、、
tb: -- cm: 0
2018/02/03 Sat.
肉玉そばイカ天葱@神田カープ東京支店 

発作がおきました。
ということで、神田カープへ(^^♪
注文したのはいつもの肉玉そばイカ天葱(^^♪
やっぱ、広島の味はいいねっ!
tb: -- cm: 2
2018/01/19 Fri.
肉玉そばイカ天葱@カープ東京支店 

めちゃめちゃ久しぶりに神田カープへ(^^♪
なんと、半年以上ぶりです!(驚)
この間、不味いお好み焼を食べてしまったので、
まともなお好み焼が食べたかったんだぁ~~~(^^♪
やっと食べることが出来ました(^^♪
tb: -- cm: 0
2018/01/15 Mon.
肉玉そばイカ天葱 

今日は新しいお好み焼屋さん開拓!
ということで、ググると必ず出てくるお好み焼屋さんへ。
さすが大人気店!
12時前なんだけど、すでにほぼほぼいっぱい!(驚)
入ったときからちょっと嫌な予感が、、、、
もしかして、鉄板で食べれないんじゃ、、、、(驚)
気を取り直して、注文したのはもちろん肉玉そばイカ天葱!
出てきたお好み焼がこちら。
一口食べて思う、、、、、不味い、、、、
食べれば食べるほど、本当に不味い!(はぁ、、、、)
何が悪いのか考えながら食べるんだけど、
よくわからなかったんだよねぇ~~~。
とにかくそこはかとなく不味い、、、、
残すのはあまり好きではないんだけど、
頑張って頑張って3分の2は食べたけど、それ以上は無理でした。
いやぁ、あれを広島のお好み焼だと思われちゃぁなぁ、、、、
まぁ、広島で素晴らしく美味しいお好み焼を食べたのも悪かったけど、、、、
あの八昌の味にかなうところは広島でもないからなぁ、、、、
東京で食べようと思うのは贅沢だとはわかっちゃいるけど、、、、
tb: -- cm: 0
2017/11/02 Thu.
お好み焼 

頭を使うと疲れる。
そして、疲れるとお好み焼が食べたくなる。
広島で美味しいお好み焼を食べたばかりで、
自分で作ったらイマイチなのはわかっちゃいるが、、、、
いやぁ、1,000円で購入した鉄板大活躍です(^^♪
久しぶりでもないお好み焼はめちゃ美味しい!
それはそれとして、、、、
また八昌で食べたいなぁ、、、、
tb: -- cm: 0
2017/10/24 Tue.
豚玉そばイカ天葱@八昌 

今日は食べまくるのだっ!
ということで、11時にこちらにやってきました。
ゴルフいわく、八昌本店のオヤジが新しくオープンしたお店で、
まだ知名度が低いので、比較的空いてるんだとか、、、、
10~15時までオープンのお店なんだけど、
朝10時からお好み焼食べたいのかぁ?(謎)
まぁ、私も11時には行ったんだけど、2/3くらいは埋まっていました。(驚)

生地を伸ばしたり、キャベツをのせたり、、、、
そばを茹でたり、、、、
こういうのはお姉さんがやってたんだけど、、、、
それ以外は全部オヤジがやってる!(驚)
ふふ、、、、期待大だわぁ~~~!

ここのお好み焼、マジで美味しい!
生地が美味しいので、ソースもあまりいらない!
イカ天を入れたんだけど、めちゃめちゃたくさん入ってる!(驚)
なんだろうなぁ、、、、
軽いし、味わい深いし、美味しいし、、、、
今まで食べたお好み焼の中で一番美味しい!
なんかよぉわからんけど、旨いっ!(^^)
やっぱ、広島じゃねぇ~~~!
うん、段違いで旨いよっ!
ちなみにここです。
http://www.umaihiroshima.net/2014/05/10/hassyonobori/
(↑↑ここをクリック!)
tb: -- cm: 2
2017/10/22 Sun.
お好み焼 

叔父の家でごはん、、、、
打合せしてるわけでもないのに、お好み焼でした。
買い物に付き合ったんだけど、わかったことが!
広島のお好み焼、、、、
麺が違う!葱が違う!モヤシが違う!
その中でも一番の違いは麺なのではないかと。
あの麺は東京では売ってないなぁ、、、、
お好み焼を外に食べに行くのもいいけど、
家で食べるお好み焼もまた美味しいね(^^♪
優雅に叔父の家でお好み焼を食べてた私ですが、
義伯母とごはん食べる約束してたのをすっかり忘れてた!(涙)
電話&メールがいくつもきてたんだけど、充電してたのでわからず、、、、
わかったときにはすでに遅し、、、、
おばちゃん、ごめんなさい。
tb: -- cm: 0
2017/09/28 Thu.
肉玉そばイカ天葱@カープ東京支店 

カレー女と一緒に神田カープへ(^^♪
いつもの肉玉そばイカ天葱を注文(^^♪
カレー女、壁に貼ってあるメニューをじっくり眺めてるんだけど、
どういう意味かぜんぜんわからなかったみたい。
説明してあげると難しいって。
1人だったら、注文できないって、、、、(笑)
いやぁ、お店の人に聞いたら教えてもらえると思うが、、、、(汗)
カレー女も肉玉そばイカ天葱にしました。
最初は切ってお箸で食べようとしてたんだけど、
コテで切って、コテにお好み焼を乗せて、コテのまま食べるように指導!
小さく切るのもたいへんみたいだったし、
お好み焼を真っ直ぐに切るのにも苦労してたけど、
最後は綺麗に食べれるようになってた!(驚)
広島人やたぶん関西の人もだよね。
コテで食べるの簡単なんだけど、結構難しいらしい。
実際、お好み焼を綺麗に切れない人がたくさんいるもの!
そうそう、お好み焼は大絶賛でした。
東京でまともなお好み焼を食べることが出来る店も少ないからね。
ただ、子供を連れてきたら、自分の作ったお好み焼を食べてくれなくなるので、
連れてくるのはどうしようかって迷ってた。
家で広島のお好み焼を作るのは無理だって思い込んでるみたいだし、、、、
どうしても、難しいって思い込んでしまうみたいだね。
そういえば、、、、
別の友達にも家にお好み焼作りに来てくれ!
って言われたなぁ、、、、
ずいぶん前になるけど、NYの友達の家でもお好み焼作ったことあるし!(笑)
友達の彼、私がキャベツの千切りするのを見て、感動してた!
まぁ、アメリカ人で千切り出来る人は少ないと思われる、、、、(笑)
まな板も小さいのしかないし、、、、
tb: -- cm: 0
2017/09/02 Sat.
肉玉そばイカ天葱@カープ東京支店 

めちゃめちゃ久しぶりに神田カープへ(^^♪
てかさ、1月以来だ!(驚)
ウダウダしてるうちに、仕事はじめちゃったから、、、、
カープのおにいちゃん、最近来ないなぁ、、、、
って思ってたって言ってけど、マジで行ってないよ!(驚)
今日もいつもと同じ、肉玉そばイカ天葱!
他の選択肢はないねっ!(きっぱり!)
新宿にあったら、毎日行けるんだけどなぁ、、、、(願)
tb: -- cm: 2
2017/04/14 Fri.
関西風お好み焼 

長い長い1週間がやっと終わりました。
疲れてるんだけど、ソウルフードを作るのだっ!
簡単に関西風なんだけどね。(汗)
カープソースはうんまいっ!
いやぁ、1週間が終わるのを指折り数えていました。
私はやってけるんだろか、、、、(はぁ、、、、)
tb: -- cm: 0
2017/04/12 Wed.
関西風お好み焼 

疲れるとお好み焼が食べたくなる。(笑)
食べて帰るのが楽なんだけど、新宿には食べるところがないっ!
簡単に関西風を作ることにしました。
今日はとろけるチーズと葱かけじゃぁ~~~!(^^)/~~~
カープソースはうんまいっ!(^^)
tb: -- cm: 0
2017/02/26 Sun.
お好み焼 

1ヶ月ぶりの我が家での広島のお好み焼(^^♪
葱があればもっとよかったんだけど、なかったので仕方がない。
鉄板の上で熱々を食べたら、めっちゃ美味しい!(^^)
tb: -- cm: 0
2017/01/27 Fri.
関西風お好み焼 

TVを見てたら、青山学院大学陸上競技部の原監督が出ていました。
原監督って広島出身なんだね。
お好み焼が大好きで、どこに行っても、
お好み焼のお店を探して、食べに行ってるそうです。
でもなぁ、、、、広島なのに関西風を紹介するなんて!(驚)
それを見てたら、私も食べたくなってしまいました。(笑)
麺はないし、ちょっとだけ食べたかったので、関西風を作ることに(^^♪
なぜか豚バラ肉はたくさん購入してあったので、
お肉の心配もないし、、、、(笑)
キャベツある!卵ある!天かすもある!
問題ないじゃん!
ということで、出来上がったのがこちら!
なかなか美味しく出来てたんだけど、、、、
結構な量でした。(ふぅ~~~。)
小さくは出来てたんだけどなぁ、、、、center>
tb: -- cm: 0
2017/01/05 Thu.
肉玉そばイカ天@カープ東京支店 

ロードバイクで神田カープへ(^^♪
深大寺の筋肉痛は昨日の午前中で治ったんだけど、
お尻のサドルに当たってるところが痛い、、、、
まだまだ修行が足りないなぁ、、、、(はぁ、、、、)
やってるかどうか不安だったけど、やってました♪(^^)
今日からだって。
だからなのか?
一段落する時間なのに、いっぱいでした。(驚)
いつもの様に肉玉そばイカ天葱を注文♪
って、葱が広島から届いてないって!(驚)
どうやら、宅急便が忙しいからなのか?
遅れているみたいです。
仕方ないので、肉玉そばイカ天にしました。
でもなぁ、、、、葱がないと、ちょっと物足りない、、、、
今日はちょっとだけ、20km走りました。
tb: -- cm: 0
2016/11/23 Wed.
お好み焼 

お好み焼を作りました。
でもね、今日は失敗ばかり、、、、(はぁ、、、、)
最後に卵→焼きそば→お好み焼と合体させるところ、
卵の上にお好み焼を乗せてしまった!(驚)
仕方ないので、その上に焼きそばを乗せたけど、
やっぱり、一体感にかけるね。
しかも、カープソースが足りなくて、、、、
物足りないお好み焼になってしまいました。(涙)
極めつけは鉄板を熱くしすぎてしまい、、、、
保温ではなく、生地が黒焦げになってしまった!
あぁぁぁ、、、、(はぁ、、、、)
tb: -- cm: 4
2016/11/08 Tue.
肉玉そばイカ天葱@カープ東京支店 

久しぶりに神田カープへ(^^♪
久しぶりだと思ったら、1ヶ月ぶりでした。(驚)
本日も肉玉そばイカ天葱を食べる。
久しぶりに旨いねぇ~~~。
今日はめっちゃ人が多くて、奥でお好み焼を食べました。
いやぁ、奥はダメだっ!
というのも、めっちゃ暑いんだよ!(はぁ、、、、)
窓を開けたかったけど、周りの人が寒いといけないし、、、、
食べ終わったら、結構な汗をかいていました。(ふぅ~~。)
おかあさんに言ってみるも、笑われただけだった!(笑)
次回からは入口近くで食べないとなぁ、、、、
そうでないと汗かいて、自転車🚲で新宿に帰ると風邪ひいちゃう!(涙)
tb: -- cm: 0
2016/10/30 Sun.
肉玉そば葱 

めちゃめちゃ久しぶりにお好み焼きを作る♪
肉玉キャベツライスや焼きそばなど、
カープソースを食べてはいるんだけど、
お好み焼を作るのは月初め以来だったみたいです。
どうりで、、、、
食べに行ったのも月初めだっ!(驚)
やっぱり、広島のもんはお好み焼きを食べんにゃぁねぇ~~~。(笑)
1000円で鉄板を購入してから、
気楽に作っても美味しく出来る様になりました♪
いやぁ、この鉄板は素晴らしい!
tb: -- cm: 0
2016/10/06 Thu.
肉玉そばイカ天葱@カープ東京支店 

久しぶりに神田カープへ♪
本日も肉玉そばイカ天葱を食べる。
今日も途中から一味で、、、、カープ日本一の願掛けね!
でもなぁ、、、、やっぱ、胡椒が美味しいよ。
次回は胡椒と一味のミックスにしてみようかかな、、、、

カープでの話、、、、
広島では「カープ優勝記念デザインICOCA」が発売されるそうです。
50,000枚発売でまずは郵便で申し込み、多い場合は抽選で、
広島でのみ受け取り可能だそう。
カープのおとうさんおかあさんがちょうどそのころ広島に行くらしいので、
受け取りをお願いしようか、、、、なんて話をしていました。
なんだかなぁ、、、、広島でしか受け取れないって!(涙)
とりあえず、今すぐ、葉書出さないと!
tb: -- cm: 0
2016/10/02 Sun.
お好み焼 

1週間ぶりにお好み焼を作る♪
今日もイカ天がないので、肉玉そば葱!
ちょっと高級な九条葱で作りました。
って、それしかなかったからだけど、、、、(笑)
九条葱で作ると、ちょっとだけお上品な味になります。
さすが京のお葱です。

今日のはちょっと甘いぞ!(謎)
と思ったら、胡椒をかけるのを忘れていました。
カープソースって甘かったのね。
今さらながら気がつきました。(笑)
となると、ミツワソースに変えてもいいのかなぁ、、、、
お好み焼の問題がひとつ!
生地がどうしても薄くのばせないんだよなぁ、、、、
食べるときにはそんなに気にならないんだけど、
切るときに結構苦労します。
どうしたもんだか、、、、
tb: -- cm: 0
2016/09/25 Sun.
肉玉そば葱 

お好み焼を作る♪
肉玉そばイカ天葱が好みなんだけど、
イカ天がないので、肉玉そば葱になりました。(汗)
前回の二の舞にならないように!
キャベツは適量で作りました♪
今回はめちゃめちゃ美味しい!(^^)
矯正展で1000円で入手した鉄板ですが、
しっかり役に立ってくれています♪
って、お好み焼作るときしか使ってないんだけど、、、、(汗)
その他のものを作るときは、結構、手が疲れるんだよね。(驚)
tb: -- cm: 0
2016/09/18 Sun.
お好み焼 

2週間半ぶりの我が家でお好み焼♪
お好み焼自体は1週間ぶりだ!(笑)
最近、お好み焼率上がってきてるなぁ、、、、
今日はキャベツを切りすぎてしまいました。
私のことだから、そのまま全部入れちゃえ!
ってことになったのですが、それがいけなかった。(涙)
水分が十分に飛んでなくて、水っぽいお好み焼になってしまいました。
これ以上焼くと、コゲコゲになっちゃうからね。
何事もバランスが大切だと再認識しました。
前回、鉄板で食べたんだけど、コンロは使いませんでした。
最後はちょっと熱々ではなかったので、今回はコンロを使用♪
最初から最後まで熱々で楽しむことが出来ました。
でもね、マジで熱かった!(笑)
そうそう、今回も一味(カープ優勝の願掛け)で食べよう!
と思いきや、我が家には七味しかありませんでした。(涙)
いつも通り、胡椒で気合い入れるぞ!(笑)
tb: -- cm: 0