ゆきの食魔日記
プチ食魔ゆきのつれづれです。
2013/12/31 Tue.
よいお年を! 
i Pad mini で検索しながら紅白なんて、
時代を感じますなぁ、、、
それにしても、、、
知らない曲とサビしか知らない曲ありすぎ!~_~;
浪花節だよ〜を聞いたときは、
ホッとしたもの!(^◇^;)
みなさま、よいお年を!*\(^o^)/*
tb: -- cm: 0
2013/12/31 Tue.
年越し蕎麦 

気がつくと大晦日もあと少し、、、、(驚)
ということで、年越し蕎麦を♪
でもね、それだけでは寂しいので、、、、
いつもなら天麩羅というところなのですが、
今日は気力がないので、明日の予行演習、、、、
出し巻き卵を作ることにしました。
なぁんか、最初の最初っていつも失敗する、、、、(汗)
それが去ると、ちゃんと出来るんだけどなぁ、、、、
最初に出し巻き卵を作ったのはY2kのとき、、、、
今となっては古の言葉ですが、当時は本当に騒いでたなぁ、、、、
東京でお正月を迎えた私ははじめての挑戦でした。
あのときの出し巻きはひどかったなぁ、、、、
あれから毎年作るようになり、今ではとても美味しく出来る様になりました♪
毎年毎年上手になっているので、やっぱり、回数なんだろうなぁ、、、、

さてさて、お蕎麦は地産マルシェで購入してきたものです。
そばつゆは自分では作ってない!(汗)
いつもの出しを大根の汁で薄めたものです。
だからではないけど、出し巻き卵にも大根たっぷり!(笑)
手抜きだったけど、とても美味しくいただきました。
って、久しぶりにちょっとだけちゃんと作った気がする!(逃)
tb: -- cm: 0
2013/12/31 Tue.
炒飯 

簡単に炒飯を作る♪
って、何もなかったからなんだけど、、、、(汗)
いつもなら、葱とか入れるんだけど、
今日は葱さえなかったので、
卵と行者ニンニクの醤油漬だけになりました。(涙)
材料は寂しいんだけど、味はとても美味しい!
やっぱり、何年も漬け込んだ行者ニンニクは強いわ!
tb: -- cm: 0
2013/12/30 Mon.
タンメン餃子@十番 

買出しに中野方面へ♪
お腹が空いたので、久しぶりに十番へ♪
悩むことなく、タンメン餃子を注文♪

今日はめずらしくタンメンが食べ終わるころに餃子が出てきました。
このパターンってはじめてだっ!
相変わらず、火傷しそうな餃子です。(笑)
なんてことはない普通のタンメン餃子なんだけど、
妙にホッとする味です。
こういうのが好きなんだよね。
相変わらず、大盛況でした。
tb: -- cm: 0
2013/12/28 Sat.
LAST BERG 

今日がきっと今年最後のBERGになるはず!
ということで、飲めなくても、、、、ね、、、、
そんなときには薬スープを♪
バルボラおじさんと一緒に、、、、
いつもなら、私がビールなんだけど、
今日はバルボラおじさんがなぜかビールを飲んでいました。
来年最初はビールを飲めたらいいなぁ、、、、
tb: -- cm: 0
2013/12/28 Sat.
牛ヒレ 和風ステーキ@ビフテキ家あづま 

今日は整体へ♪
一年の疲れを取ってもらいました。
最後の最後に色々あったからね。
予約しといてよかったです♪
あんまり食べずに出かけたので、
整体終わったら、すっごいお腹空いてる!
ということで、新宿三丁目をぶらぶら、、、、
本当はちょいと早めの年越しそばでも、、、、
と思ってたんだけど、なぁんか、思う店はなく、、、、
ずいぶん前から気になってた店に入ってみることにしました。

ビフテキ家だからビフテキだろう、、、、
でもでも、、、、オムライスも気になる、、、、
3分ほど悩んだけど、ビフテキを食べることに♪
待ちながら、隣の人のオムライスを見て、やっぱ、あっちがぁ、、、、
なんて思いつつ、、、、
スープが出てきました。
いわゆる、普通のスープです。(笑)

ステーキはなかなか美味しい♪
柔らかくてジューシーでした。
昔からの老舗だけあって、趣もあるし、美味しい!
次回はオムライスに挑戦だぁ~~!
tb: -- cm: 0
2013/12/27 Fri.
うどん 

昼は結構食べてるんだけど、
朝晩はなぁんか食欲がない私、、、、
これも血圧が高いせいなのか、、、、
でもね、病院に行ったら、
2回しか薬を飲んでないのに、結構下がっていました。
とはいえ、頭痛はまだまだ続く、、、、(涙)
食欲はあまりないとはいえ、やっぱり、お腹は空いてる、、、、(笑)
ということで、前にも書いた高級なうどんを食べる。
ちょうど、スーパーで安売りしてたのだっ!
本当は柔らかく煮込んで食べたいところなのですが、
この高級うどんはあまり煮込むと美味しくないのよ!
ありすぎるコシは今の私には必要なかったけど、
それはそれとして、美味しくいただきました。
tb: -- cm: 0
2013/12/25 Wed.
お粥 

バスマティライスでお粥を作る♪
朝から1時間、コトコト、、、、
放置しておいていいので、楽は楽なんだけど、
時間がかかるんだよねぇ~~~。
ゆっくり時間をかけて作ったお陰で、
とても美味しいお粥でございました。
作り方自体は簡単なんだけどなぁ、、、、
tb: -- cm: 0
2013/12/24 Tue.
血圧が高い!(涙) 
いつもなら頭痛もすぐに治るのですが、
今回は何をしようと、ぜんぜん治らない!
前に病院に行ったとき、血圧が少し高めだったんだけど、
こういうことは今までもあったので、一時的なものだろう、、、、
そう思ってたんだけど、、、、
さらに血圧が上がった!
と思う出来事があり、病院に行ったら、、、、
ありえない血圧が告げられました!(驚)
だるさやひどい頭痛もそれが原因だったみたいです。
どうりで薬で治らなかったはずだよ!
ということで、今日から血圧の薬を飲み始めました。(涙)
ちゃんと、低くなってくれるといいんだけど、、、、
我が家は高血圧の人は一人もいない!
だから、自分が血圧の心配をするなんて、思ってもいませんでした。
でもさぁ、、、、血圧高いってマジつらいよ!
はじめて実感しました。
そうそう、先生も言ってたんだけど、、、、
自覚症状って結構大事!
我慢せずに病院に行くことが大切だよ!(きっぱり!)
tb: -- cm: 0
2013/12/24 Tue.
ひれかつ丼@伊勢 

久しぶりに新宿NSビルに行ったので、
伊勢でとんかつが食べたい!
ということで、やってきました。
普通のとんかつにするか、カツ丼にするか、、、、
ホンの3秒ほど悩んでカツ丼にしました。
久しぶりに食べることができて、満足♪満足♪
tb: -- cm: 0
2013/12/23 Mon.
炒飯 

この三連休、ずーっと寝てた私、、、、
ストレスか?
具合悪いのがまだまだ続いてたみたいです。(驚)
身体は元気なんだけど、頭痛と吐き気が、、、、
食欲もなかったけど、お腹は空くし、、、、
ときどき、アイスクリームやゼリーを食べて、、、、
またまたお布団が友達、、、、
なんてことを繰り返していました。
でもね、そんなこんなをしてると、お腹が空くでしょ!
いい加減!
ということで、炒飯を作る♪
今回はジャスミンライスの炒飯です♪
行者ニンニクの醤油漬で味付けしました。
う~~ん、とても旨いんだけど、
行者ニンニクがすっごい匂いを放ってる!(汗)
使い方を考えないとなぁ、、、、(笑)
tb: -- cm: 4
2013/12/19 Thu.
ボルシチ 

ボルシチって美味しいんだけど、
大量に出来てしまうのが玉にキズ、、、、
ということで、朝からボルシチです♪
具だくさんスープと思えばいいよね。
今回ね、サワークリームがいつものメーカーではなかったんだけど、
メーカーによって、ここまで味が違うとは、、、、
今回のはイマイチだったんだよねぇ~~~、、、、
売り切れだったから仕方ないんだけど、なんだかなぁ、、、、
tb: -- cm: 0
2013/12/17 Tue.
ボルシチとサンドウィッチ 

今朝、仕込んでおいたボルシチ♪
もう少し煮込みが足りないけど、まぁまぁかな、、、、
ただ、ワインを入れるのを忘れてしまい、
ちょっとコクが足りませんでした。(涙)

今日はペリカンまでパンを買いに行ったので、
そうなると、サンドウィッチを作らないと!
BERGまでベーコンを♪
そしたら、コーンドビーフもあった!
千葉から美味しいトマトも来てるし♪
ということで、ロールパンにはさんで、、、、
味付けは何もしてないんだけど、
これがめちゃめちゃ美味しい!

食パンはレタスタマゴサンドに♪
こちらはちょっと塩が多すぎました。(涙)
美味しいことは美味しいんだけど、喉が渇きそうです。(汗)
tb: -- cm: 0
2013/12/17 Tue.
ひいらぎ@和幸 

めちゃめちゃ久しぶりに和幸へ♪
ちょっとだけ悩んで、ひいらぎを注文♪
海老フライと一口ひれかつとカニクリームコロッケのセットです♪

なんだかんだ言いつつ、食欲だけはある私、、、、
これって何?(笑)
tb: -- cm: 0
2013/12/16 Mon.
高菜炒飯 

先週は1週間、自転車に乗ってないんだけど、
久しぶりに自転車乗ってみた。
乗ると、気分がいいんだけどなぁ、、、
いつもの中華屋へ♪
今日のスープは当たりでした♪

高菜炒飯にスープをかけながら、、、、
普通の炒飯より、スープかけ炒飯にした方が美味しい気がする。
tb: -- cm: 0
2013/12/14 Sat.
休憩 

口直しにBERGへ♪
体調悪いときは薬スープだよね。
ん~~ん、最後の方だから、本当に薬みたいだ!(笑)

ベーコンドッグは相変わらず、美味しい!

誘惑に負けて注文してしまいました。
クリスマスがもうすぐだからなのかな?
プロシュートがありました。
グラムで値段が決まってるんだけど、
こういうのってはじめてかも!
食べながら思う、、、、
お酒と飲んだら、美味しさ何倍になるんだろ?
でもね、私がお酒を注文することはありませんでした。(驚)
そのときに思いました。
私、本当に具合が悪いんだ、、、、と。
今までの私なら、ちょっとくらいの風邪っぴきなら、
ビール飲んでるもんなぁ、、、、
それがプロシュートを目の前に飲もうと思わないんだから、、、、
我ながら、重症です。(涙)
tb: -- cm: 0
2013/12/14 Sat.
ラーメン餃子 

先週1週間、なぁんか調子悪かった私、、、、
ストレスでここまでなるか?
と思ってたんだけど、
土曜日になったら、ちょっとだけよくなりました。
会社行きたくなかっただけじゃ、、、、(驚)
買い物帰り、新しいらーめん屋さんに挑戦!
でもね、これがひどかった。
とにかく不味いのよ!
全部食べるには拷問すぎました。
ごめんなさい。

水餃子は普通でした。
tb: -- cm: 0
2013/12/12 Thu.
焼餃子 

新高円寺に持ち帰り餃子専門店があったので、
購入してみることにしました。
で、早速、焼いてみました。
思った以上に上手に焼けたんだけど、、、、
これね、化学調味料が大量に入ってる!(驚)
最後には化学調味料の味しかしなくなり、、、、
残念でした。
tb: -- cm: 0
2013/12/12 Thu.
3種のチーズ ゴルゴンゾーラ@ピッツァ ナポレターノ カフェ 新高円寺店 

仕事が終わり、気になってたお店で一休み♪
マルゲリータが1枚500円!
って書いてあったので、気になってたのだ。
注文したのは3種のチーズ ゴルゴンゾーラ♪
蜂蜜が付いてきました。
こちらはちょっと高くて700円でした。
ちょっと小さめで、軽く2枚食べれそうだったけど、
おやつに食べるにはちょうどいいかな、、、、
なかなか美味しかったので、近くに行ったらいいかも!
tb: -- cm: 0